TECHNICAL ABILITY保温板金

断熱効果を高める板金の役割
三幸冷熱が行う板金工事とは、設備を板金で保護する工事です。保温材や断熱材の効果を上げたり、維持させたりする役割があり、エネルギー削減や安全性確保のうえで重要な役割を担っています。
大規模な板金工事において規格外の部品が必要になった場合は、オーダーメイドで製作しなければなりません。完成品の正確さや美しさには職人の技術の差が現れます。

重要性と役割 CRITICAL & ROLES
空間作りの下支えとなる板金加工
板金加工は、ダクトや配管の断熱効果を向上させるために欠かせない技術です。私たちが提供する板金加工は、熱を効率よく遮断し、快適な環境を整えます。
保温板金の役割
板金加工は、ダクトや配管の断熱効果を向上させるために欠かせない技術です。私たちが提供する板金加工は、熱を効率よく遮断し、快適な環境を整えます。

断熱効果を高める
配管、ポンプ、ダクトなどの設備に取り付けた保温材の周りを板金で覆うことで、断熱効果を上げたり耐久性を高めたりします。

美しい仕上がりを実現する化粧カバー
板金には見栄えをよくする化粧カバーの意味合いもあります。外から見える箇所だけでなく、すべてにおいて美しい仕上がりを目指し、お客様にご満足いただける施工を実施します。
技術力と専門知識 TECHNOLOGY & EXPERTISE
技術と実績があるから創りだせる
人のための快適空間
湾曲加工の技術
機械を使って金属に曲げ加工を施します。最適な形状に仕上げるために、材料の特性に合わせた高い技術力と経験に基づくノウハウが求められます。
特殊な形状の場所にでも設置可能な設備を作ります。
技術と実績があるから創りだせる
人のための快適空間
展開図の作成のスピード感
設計図から製品の立体形状をイメージし、加工方法・品質・コストなどを考慮して展開図を描き、正確な寸法を求めなければなりません。三幸冷熱には、平面から立体をすぐにイメージできる熟練工がいます。
技術と実績があるから創りだせる
人のための快適空間
多様な金属素材の選定と提案
ステンレスは丈夫で耐食性に優れ、アルミはやわらかく軽量です。それぞれの金属の特性を活かし、用途に合わせて最適な材料を選択します。ブリキは安価なため、コスト削減に寄与します。軽量で加工しやすい金属です。
最新技術と設備の導入
板金加工は、ダクトや配管の断熱効果を向上させるために欠かせない技術です。私たちが提供する板金加工は、熱を効率よく遮断し、快適な環境を整えます。
手作業と機械化の融合
従来の手作業の技術と最新の機械を融合させ、効率と品質の両立を図ります。どんな機械でも必ず人の手が必要です。積み重ねた経験を活かして、的確に機械を操作します。手入れを怠らず大切に使っているので、創業時からずっと現役の機械もあります。
大規模加工への対応
大型船舶の施工で培われた大規模な板金加工に対応する技術力と、設備を備えています。他の業者から断られるような難しい作業もお任せください。
TDFダクトの部品
TDFダクトという他社にはないような機械を保有しているので、特定のダクト部品を高精度で製作することができます。既製品を発注することなく、どんな大きさの部品でも製作できるため、自社で立てたスケジュール通りに作業が進む点がメリットです。
また、既製品とフルオーダー、2つの選択肢をご提示し、予算や工期を比較してお選びいただけるという強みもあります。
人と専門性 HUMAN TALENT & EXPERTISE

熟練の技術者チーム
三幸冷熱には、創業時から在籍する熟練工のほか、経験豊富な技術者が在籍しており、最高のチームで現場に臨みます。それぞれ得意とする分野はありますが、みんながすべての作業を行える専門知識を持っていることが誇りです。
お客様のご要望にお応えできるよう、常日頃から技術を磨き、時代のトレンドにも意識を向けて、いかなる場面においても自分たちが納得できるものを提供できるように努めています。

それぞれに適した資材
主に使用している材料になります。その他、書ききれない程に扱える種類はあります。また使用する環境、加工及び施工状況により大幅に変化します。
MAIN MATERIALS
主な使用資材
名称 | 用途 | 耐熱温度 |
---|---|---|
1
SeaRox各種 |
耐熱 |
|
2
グラスフェルト |
耐熱 |
|
3
グラスカバー |
耐熱 |
|
4
ワイヤーブランケット |
耐熱 |
|
5
サンテックス |
耐熱 |
|
6
グラスロンウール(GW各種) |
耐熱 |
|
7
マイティカバー GWP |
耐熱 |
|
8
ホワイトウール |
耐熱 |
|
9
MGベルト |
耐熱 |